山形県一輪車競技大会 レース部門
- 詳細
新しい協会体制での、初めてのレース大会が7月28日の酒田市 光が丘陸上競技場で行われました。
あいにく、雨が降ったり止んだりする中での大会になってしまいましたが、県内外の選手の交流、そしてなんと言っても世界トップ選手の走りを目の当たりにした子供達は、レースに目覚めたよう😅
是非、みんなでレースに挑戦してもらいたいものです。
遠方より参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。
全国一輪車競技大会 演技部門
- 詳細
7月14日 群馬県 高崎アリーナにて全国一輪車競技大会 演技部門が行われましたが、なんとか今年も予選通過し、出場して来ました。
全国が初めてのメンバー、またこれが最後になるメンバー。
それぞれの思いで向かった大会。
結果こそ、公表出来るまではいきませんでしたが、良い大会になりました。応援、ありがとうございました🙇♀
東郷小学校一輪車教室
- 詳細
令和元年、5月11日(土)
東郷小学校の1年~6年+保護者の方々の参加で、一輪車を楽しんできました。
最初に演技を見てもらい、とても熱気ある楽しい練習会でした。
企画していただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
一輪車演技発表会
- 詳細
3/23・24の2日間にわたり、2回公演を無事終えました。
今年もたくさんのご協賛とご協力をいただいたことに心より厚く感謝申し上げます。
ご来場いただいた多くの方々、お手伝いいただいた方々、本当にありがとうございました。
uni-dancingcompetition
- 詳細
3月17日(日)青森県弘前市で開催された、舞台演技の全国大会に出場してきました。
今年は総勢26名という今までにない人数構成で、「私のいるべき場所」というテーマで10分の演目を演じてきました。本番までいろいろなことがありましたが、全員が思い出に残る演目となったようです。
ご協力いただいた保護者はじめ、関係者の皆様に感謝申し上げます。